2006年10月29日

◎第442回[恵比寿・原宿・代々木駅開業100周年記念ウォーク]

10月28日(土)午前10時、約10km
恵比寿駅東口集合→恵比寿ガーデンプレイス→有栖川宮記念公園→表参道→東郷神社→原宿駅→明治神宮休憩→刀剣博物館→高野辰之住居跡→代々木駅西口解散
DSC00194.jpg
明治神宮に奉献された全国各地の清酒菰樽

◎第442回[恵比寿・原宿・代々木駅開業100周年記念ウォーク]
 10月28日(土)午前10時、恵比寿駅東口で受付を済ませ、恵比寿ガーデンプレイス入口に集合したのは43人。打合せと体操をした後、有栖川宮記念公園に入る。いろいろな国の大使館が多いせいか、相変わらず外国人の親子連れが多い。そういう中で丸々と太った鴨の群れが池の中を悠然と泳いでいた。
 六本木通を少し歩き、西麻布から表参道に向かい、神宮前から右折して東郷神社に向かう。 最も古い木造駅舎の原宿駅を見ながら明治神宮に入り、大鳥居横で休憩。コースどおり参宮橋を渡り、刀剣博物館、高野辰之住居跡を巡り、代々木駅西口にゴールしたものもいたが、中には代々木門に向かい、そのまま、代々木駅に向かったものもいた。ゴールでバッチをいただき解散。
 「ヽヽ飯店」という店に10人で入りお昼を摂ったが、この「ヽヽ」、「10月10日」開店からつけたとか。「ヽヽヽ」生まれもいるよ、と免許証を見せるとマスターが目を丸くしていた。

Posted by taichiro at 11:42

2006年10月21日

◎第441回[中山道板橋宿の史跡とふれあうウォーキング]

10月21日(土)午前10時、約10km
板橋駅東口集合→新撰組近藤勇の墓→石神井川(俳句の散歩道)→加賀藩下屋敷跡地→西が丘競技場→小豆沢公園→薬師の泉庭園(休憩)→志村一里塚・縁切榎→板橋・本陣跡地→板橋駅西口解散
DSC04307.jpg
薬師の泉庭園の入口で鮮やかに咲く「ホトトギス」

◎第441回[中山道板橋宿の史跡とふれあうウォーキング] 約11km
 10月21日(土)午前10時、板橋駅東口に集合したのは、42人。駅前の広場で打合せをした後、新撰組近藤勇の墓を垣間見て、石神井川沿いの俳句の散歩道に入り、加賀藩下屋敷跡地の加賀公園で体操をする。
 加賀橋と緑橋の中間点に正岡子規碑が建っているが、これは、石神井川に鮎を放流したことにちなみ、「鮎の句」を記したもの。御成橋で石神井川に別れを告げ、環七通を横断。西が丘サッカー場前を通る。ここから左折して中山道に向かったものもいるが、本来のコースは善徳寺まで直進。ここで左折。小豆沢交番前で右折、小豆沢公園に入る。小豆沢公園はスポーツ施設が充実。その先の薬師の泉庭園で休憩。
 江戸時代、街道が整備され、日本橋を基点に1里ごとに旅の目安として一里塚が立てられたが、志村一里塚は、その一つ。日本橋から3里目である。
 縁切榎から地元のスタンプラリーが始まり、板橋、いたばし観光センター、観明寺、東光寺と巡り、駅前の「むすびのけやき」と6ヶ所のスタンプを押して完了。これは、縁切榎で悪縁を絶っておみくじをひき、結びの欅で新たな縁を結ぶという「板橋縁宿」事業にちなんだもの。駅前では、足湯のサービスや特産物販売などで賑わいを見せ、バッチをもらった後、解散し、サービス券などを利用して昼食をした。

Posted by taichiro at 16:15

2006年10月14日

◎第440回[猿江公園から豊洲公園]

10月14日(土)午前10時、約10km
猿江恩賜公園集合→横十間川親水公園→イキイキ横→東陽図書館→健康センター(休憩)→しおかぜ橋→三ツ目通→辰巳桜橋→豊洲公園解散
DSC04244.jpg
アルペン・プラスカペレのコミックな演奏風景。

◎第440回[猿江公園から豊洲公園]
 10月14日(土)午前10時、猿江恩賜公園に集合したのは、41人。ヨーデルの演奏が、ららぽーとではなく、豊洲シエルコートで11:30と14:30と判明。打合せもそこそこに体操も省略して、早速スタート。A班の有志以外は、コースも直線的に変更し、まず木場公園に向かう。木場公園はおりから区民祭りということで、大盛況。人込の中を縫うようにして縦断。途中、パレードに参加するために可愛い幼児たちが色鮮やかな揃いの服装で集合していた。イトーヨーカドーで小休止。その後、最短距離を選び、豊洲に向かい、11時25分、シエルコートに到着。演奏時間に間に合った。一方、コースどおり歩いた有志も途中の休憩もせず、驚異的なスピードで歩いた模様。定刻直前に到着。アルペン・ブラスカペレの演奏を全員で楽しみ、その後、変貌著しい豊洲を目を丸くして見学していた。
 「本日は有難う御座いました。豊洲シエルタワー広場で演奏したH.Kさんのヨーデルと特殊な演技で(アルプス)スイスに行った様な錯覚を生じました。今の若い人の歌と違い心に打たれます。時間の経つものも忘れました。このような伝統的な演奏も良いですね。S.K」

Posted by taichiro at 14:44

2006年10月07日

◎第439回[品川のみずめぐり(海・運河・川)]

10月7日(土)午前10時、約13km
大崎駅南改札口集合→八つ山通→高浜運河→海岸通→レインボーブリッジ前→海岸通→天王洲アイル休憩→目黒川→『しながわ夢さん橋』お祭り会場→大崎駅北改札口解散
DSC00157.jpg
天王洲運河横の地上に堂々と停泊している「雲鷹丸」

◎第439回[品川のみずめぐり(海・運河・川)]約13km
 10月7日(土)午前10時、大崎駅南改札口に集合したのは42人。「しながわ夢さんばし」では、折からのフリーマーケットで大変な賑わい。体操をするのもはばかれるため、簡単な打合せをした後、そのままスタート。

  「駅前に ななかまどあり 空の青」 利

 八つ山通を歩き、京浜急行、東海道線を越える八つ山橋を渡り、海岸通で左折した。海岸通を芝浦4丁目まで直進し、右折、レインボーブリッジ前まで行くのがコースとなっているが、その手前、新港南橋辺りで、高浜運河に向かったものもあり、天王洲運河で左折。
 地上に停泊している雲鷹丸=写真=を眺め、天王洲大橋で右折。天王洲公園で休憩した。
 その後、新馬場駅横で京浜急行線を越え、続いて東海道線と山手線を目黒川沿いにくぐり、スタートの『しながわ夢さん橋』お祭り会場に到着。人混みを掻き分けながらJR大崎駅東口歩道橋で記念品をいただき、解散した。

Posted by taichiro at 16:46