2008年03月08日

◎第509回[飯田橋から市ヶ谷へ]

No.63再挑戦
平成20年3月8日(土)午前10時、約8km 
飯田橋駅東口ラムラ前受付→外濠公園集合→市ヶ谷駅前→日本テレビ通→清水谷公園→若葉東公園→権田原→青山1丁目→高橋是清記念公園(休憩)→氷川公園→檜町公園解散
DSC02233.jpg
樹齢400年といわれる天然記念物「氷川神社のイチョウ」は素晴らしい。

◎第509回[飯田橋から市ヶ谷へ]=約8km=
 平成20年 3月8日(土)午前10時、飯田橋駅東口のラムラ前で受付を済ませ、外濠公園に集合したのは、60人。打合せとM.Nさんの体操を実施してスタート。市ヶ谷駅前から日本テレビ通に入る。
 麹町4丁目から紀尾井町に入り、清水谷公園で一服。新装成った公園では、折りしも花壇の手入れ中。紫色をして下を向いたバラは、クリスマス・ローズとのこと。植木鉢で育てるときは、花が咲かない間は日陰で育て、花が咲いてから日向に出すことなど、薀蓄を聞く。そういえば、いつの間にか春めいてきて、シャツ姿で歩ける雰囲気になっている。
 紀尾井坂を上り、迎賓館に突き当たり、外堀通に出て若葉東公園前に着く。公園の中で、新郎新婦の記念撮影を眺めたが、新郎が意外に年寄りと見えたが、新郎ではなく花嫁の父らしい。よく見ると新郎らしき者は金モールに包まれた制服制帽で固めて横に立っていた。我がメンバーはその新郎が皇宮警察の職員であることを確かめてくれた。安鎮坂を上り、権田原で左折、外苑東通を青山1丁目まで進み、左折。青山通りを歩き、高橋是清記念公園で休憩した。
 この公園は高橋是清の邸宅があったところだが、明治11年、郡区町村編制法の公布によって、東京は15区6郡に区画され、現在の赤坂・青山地区が赤坂区として誕生し、最初の赤坂区役所が設置された場所である。つまり、高橋是清邸になったのは、その後のことである。
 薬研坂を下り、TBS近辺に来ると、かつての様相はまるでなくコンクリートに囲まれた別世界に入り込んだような感覚に包まれる。谷坂を利用した建物は、道路にエレベーターがあり4階分ぐらいの高低差を一気に降りることが出来る。氷川公園もかつての面影はなくすっかり整備され、かえって落ち着かない感じを持ったが、氷川神社の石段を上りやっとかつての雰囲気が戻ってきた。ことに、樹齢400年といわれる天然記念物「氷川神社のイチョウ」は素晴らしい。幹周7.5メートルある巨樹は生きた化石といわれているのに全くふさわしいほど神々しい。
 横から通り抜け、アメリカ大使館を眺めながらゴールの桧町公園に到着、殆ど全員で整理体操をして解散した。

Posted by taichiro at 2008年03月08日 16:31