2007年02月03日

◎第455回[新宿から玉川上水を追跡して神田川へ]

2月3日(土)午前10時=約9㌔=
新宿駅南口サザンテラス集合→文化女子大→正春寺→初台→玉川上水緑道→五條橋→笹塚駅→代田橋駅(第1次解散)→和泉給水所→玉川上水公園(休憩)→神泉橋→和泉熊野神社→弁天橋公園(体操)→方南町駅解散
DSC05077.jpg
写真は神田川で悠々と泳ぐ鯉の群れ

◎第455回[新宿から玉川上水を追跡して神田川へ]
 2月3日(土)午前10時、新宿駅南口サザンテラスに集合したのは48人。時の人、そのまんま東さんの「新宿みやざき館KONNE」のまん前で打合せと体操。今回は「10周年記念旅行のアンケート」の説明がA班班長から行われた。
 しばらく甲州街道を歩き、千駄ヶ谷橋から玉川上水の旧水路に入る。すぐに文化女子大の広大な校舎前に出る。かつての文化服飾学院で、デザイナーの卵が憧れた学園だったのが、いまや大学院まで揃っている総合大学に変身。博物館まで建っている。
 明治神宮への西参道という面影が二つの灯篭で感じられる道を渡り、玉川上水緑道を辿る。初台駅までは京王線に付かず離れず続いていたが、此処から蛇行を開始、五條橋で急激に右折。笹塚駅に向かう。駅前で左折。環七は地下道でくぐって抜ける。代田橋駅で第1次解散。
京王線をくぐる緑道は手入れが行き届いていないせいか、都会と思えない雰囲気があり、つかの間の深山幽谷を味わう。甲州街道を歩道橋で渡り、巨大な和泉給水所を見上げながら松原で右折、玉川上水公園で休憩。
 蔵下橋から神田川沿道に入る。玉川上水に比べて水が綺麗で水量も多い。丸々と太った鯉が泳ぎ、鷺も優雅に羽を休めている。川底に石を沈め川床の改修作業が進められていた。川を守ることも自然に任せるだけでは人間の住む環境にはならないようだ。
 和泉橋を越え弁天橋が工事中のため、べんてん橋公園で解散。三々五々、方南町駅に向かい、帰路についた。約9㌔=

Posted by taichiro at 2007年02月03日 20:31