2002年07月06日

微笑ましい花嫁の姿

◎第226回【恵比寿から代官山】
 7月6日大雨の予報が外れ、曇り空の涼しい風が吹くありがたい天気になった。駒場野公園のデイキャンプ場は公園特有の青テントもなく、木蔭がいっぱい。ただしカラスは人間と違って我が物顔に住んでいるようだが、良い公園だ。定刻10時から打合せ。樋口先生の別荘を使わせていただく上高地ウォーキングの呼びかけをし、H.Wさん指導の体操をして早速歩き始める。本日の参加者は46名。

先ほど下車した駒場東大前駅を掠め線路に沿って歩き、右折。緩やかに登り、都立駒場高に沿ってくねくね歩き、石段を上って氷川神社に参拝、目黒富士を眺める。目のくらみそうな急な階段を降りて玉川通りから立体交差になって分かりにくい山手通りを右折、菅刈公園へ。去年完成したばかりの広々とした園内には、和室や西郷家ゆかりの展示室があり、復原された大名庭園を眺めてしばし休憩。ちょっと迷ったC班も到着した。
西郷山公園を横目に見て、旧山手通りのハイセンスな町並みを通り、猿楽塚を見物。信号を渡って今度は猿楽古代住居跡を見学。代官山は何時来ても若い人がいっぱいの町だ。代官山アドレスを右に見て東急東横線の踏切を渡る。恵比寿神社を抜けて恵比寿駅へ。駅横で恵比寿像=写真=を眺め、エスカレーターで駅構内に入り、今度は動く歩道に乗ってお馴染みの恵比寿ガーデンプレイスへ。続いてエスカレーターで下に降り建物を抜けて高層マンションの庭のように見える裏手の三田丘の上公園の階段を下り、白金へ向かう。高速の下をくぐると国立自然教育園の森が見える。松岡美術館を過ぎて外苑西通りを右折。プラチナストリートというしゃれた呼び名の通りを進む。目黒通りを渡って左折し、八芳園に到着。園内を見学させてもらおうとすると、今日は結婚式だから駄目だって! がっかりして通過し、明治学院で休憩。イギリスゴシック様式を基とした明治中期のチャペルで結婚式に遭遇。ウェディングドレスに身を包んだ花嫁。いつ見ても微笑ましい。
ラストの網代公園を目指して、桜田通りを一気に北上。12時30分、子供連れや若い人達がたむろする公園へ到着。軽く体操をして解散した。おそばを食べて、麻布十番駅から帰宅。ラストの早歩きと体操で疲れが少し軽くなったような気がした。

Posted by taichiro at 2002年07月06日 19:18