2005年07月16日

◎第378回A[メトロスタンプラリー6=原木中山=]

7月16日(土)午前10時=約12㌔=
天沼弁天池公園(JR総武線船橋駅北口徒歩5分)集合→長津川親水公園→行伝寺→諏訪神社→行田公園(休憩)→葛飾公民館→西船橋駅(一次解散)→原木中山駅[スタンプ]解散
DSC02578.JPG
船橋・天沼弁天池公園の噴水池で戯れる幼児

◎第378回A[メトロスタンプラリー6=原木中山=]
 7月16日(土)午前10時、天沼弁天池公園に集合したのは、36人。梅雨明け間近な日和はどんより曇っていても風が少ないとじっとしていても汗がにじむ。中央の噴水池で子供が噴水と戯れているのを眺めながら童心に返ってみる。
 打合せと体操をして出発。弁天様のいない祠を眺めて長津川の辺を歩く。遊歩道は立派なんだけどこの川に直接下水が流れ込むようで嫌な臭いが鼻につく。流れの先が長津川親水公園。
 大きな公園になってランニングに励んでいる姿が目に付き、湿地帯ではざりがに採りに懸命になっている少年たち、東京とは何となく違う雰囲気だ。
 東武野田線のガードをくぐり、行伝寺で一休み。境内の箒の目が鮮やかだ。門前にある古木、幹の中が空洞になっていて、そこに巨大な茸状のできものが見える。一種のご神体かもしれない。

   「行伝寺 静まる境内 額の花」   利

 ここからの道はアスファルトになっているが田舎道だ。くねくねと曲がり、うっかりするととんでもない方向に出そうだ。途中、6月30日で閉鎖された公園を見る。松の木が生い茂り、勿体無いような場所だが、私有地とのこと。松の木の運命が気になるが、マンションにでもなるのだろうか。
 諏訪神社を越えると行田公園。かつての無線中継所とのこと。真珠湾攻撃の暗号通信を発信したとのこと。円形の広大な公園になっているが、実際には敷地の半分ぐらいは、官舎になっている。公園中央で休憩。花時計が飾ってあるが、動いていない。雑草が蔓延り折角の施設も形無しだ。和風庭園を眺めながらバス道に出るが、往来が激しく自動車も渋滞。京成線の踏切のためらしい。歩いているほうが早い。
 京成踏切を越え、右に行けば原木中山へ、左に行けば西船橋。スタンプ組は右に行くことにしたが、大半が左に歩き西船橋駅前で解散。駅前の飲食店や駅構内に入り込み汗にまみれた体の涼をとり、やっと人心地ついたようだ。=約10㌔=

Posted by taichiro at 2005年07月16日 22:24
Comments