2017年01月28日

◎第954回[願いを込めて歩こう!横浜三塔物語!]

29年1月28日(土)午前10時=約8.5㌔=
関内駅南口(受付)(集合)→大通り公園→イセザキ・モール1・2St.→馬車道商店街→横浜赤レンガ倉庫(休憩)→横浜港大さん橋国際客船ターミナル→山下公園(休憩)→横浜マリンタワー→山下公園通り→日本大通り→横浜公園・横浜スタジアム→関内駅南口(解散)
関内駅IMG_4634.JPG

関内駅南口=写真=には横浜ベイスターズの帽子が目立っていた。駅前の広い通路に33人が集合。久しぶりの陽気なのに、遠出となると人数が減るようだ。打合せをして、グルーブごとに、まぶしい日差しの中へ出発。
大通り公園には、シートやハンガーが並び、介護用品や骨董品、衣類などが置かれ、リサイクルマーケットのよう。イセザキ・モールを抜け伊勢佐木町入口の氷塔のような門をくぐると、右手に関内駅が見えた。吉田橋関門を渡り、馬車道商店街を通り、万国橋を渡る。水上を、屋形船と水陸両用車が航行していた。赤レンガ倉庫の横にスケートリンクがあったが、誰も滑っていなかった。人力車風のピンクの車が人待ち顔に並んでいた。
横浜三塔という名前が気になり、開港の街・山下臨港線プロムナードへは行かず、右へ分れる。三塔とは、横浜税関(クイーン)と、神奈川県庁本庁舎(キング)、開港記念会館(ジャック)のことで、昭和初期に外国船員がトランプのカードに見立てて、航海の安全を願掛けしたことに由来するとのこと。さすが開港の街・横浜、風格があり、凝った建物をたくさん見かける。
中華街は春節で、獅子舞とか賑やかだろうなと思ったが、大通り公園と日本大通りが混乱し、どうも怪しくなってきたので諦め、横浜公園を通り抜けて、関内から帰途についた。[KM記]

Posted by taichiro at 18:44

2017年01月21日

◎第953回[昭和の名建築・浪漫が残る風景めぐり]

29年1月21日(土)午前10時=約8.5㌔=
東京都水道歴史館(受付)→本郷給水所公苑(集合)→神田明神→ニコライ堂→明治大学博物館(休憩)→京都便利堂→太田姫稲荷神社→神田須田町木造名建築→東京駅丸の内駅舎→貨幣博物館→福徳神社→丸石ビルディング→柳森神社→マーチエキュート神田万世橋→御茶ノ水駅(解散)
神田明神IMG_4574.JPG

東京都水道歴史館で受付をし、地図と水を貰って、本郷給水所公苑に集合したのは41人。会長はぎっくり腰で休みと報告。青空の下へ皆さん自由歩行で出発する。本郷通は日向を歩き、神田明神に入る。ものすごい掛け声がして白いテントの下で「寒中禊だいこく祭2017」が行われていたそうだが、人垣で様子は見えなかった。賽銭箱の向こうに大黒様と恵比寿様が立っていて=写真=、それが微妙に動いた。エーッ、ロボット!と思ったら、人が入っているのだって。わざわざ聞き込みに行った人が教えてくれた。「この寒いのにじーっとしているのも大変だね」と同情する。     
ニコライ堂、太田姫稲荷神社を回り、奇妙なビルを抜け、神田須田町木造名建築を見物。靖国通りに出て本郷通の角に来ると雪だるまが立っていた。ちょうど、群馬の嬬恋村から80tの天然雪を運んで「神田小川町雪だるまフェア」が開催中。雪だるまコンテストのため学生達が制作していたのだそうだ。大きな「こち亀の両さん」を楽しんだ。
大多数は、東京駅丸の内駅舎、福徳神社、柳森神社、マーチエキュート神田万世橋と巡り、御茶ノ水駅で解散した。

Posted by taichiro at 20:39

2017年01月14日

◎第952回[新春の皇居一周]

29年1月14日(土)午前10時=約7㌔=
和田倉噴水公園(集合)→大手門→皇居東御苑(見学)→北の丸公園(休憩)→千鳥ヶ淵公園→半蔵門→三宅坂→桜田門→日比谷公園(解散)
ソシンロウバイIMG_4469 .JPG

1月14日午前10時、和田倉噴水公園に集合したのは45人。寒波襲来のこの日、天気明朗なれど冷え込みは厳しく所どころで霜柱が立っていた。
皇居前のお濠には白鳥と鳩が同居、餌箱に、両者、屯して餌を漁っていた。大手門から皇居東御苑に入る。この御苑、どんな季節でも楽しく飽きないようになっている。こんなに寒くて冷え込みのひどいときでも梅林坂では白梅紅梅がほどよく咲き誇り、二の丸休憩所の手前では蝋梅がほのかな香りを漂わせていた=写真=。
北桔橋門から、今度は北の丸公園に入る。科学技術館や吉田茂像を眺めながら日本武道館前に出る。「OLDCODEX FIXED ENGINE」という看板があり、その2階の通路にはひとが溢れていた。2階から階下に降りたところに看板のグッズが所狭しとばかり陳列され、このグッズを買うため、並んでいるらしい。不思議な光景だったがこれも日本。
ここまでで九段下から帰路についたものもいたが、コースは、この先、千鳥ヶ淵公園、半蔵門、三宅坂、桜田門と皇居を一周して日比谷公園で解散した。

Posted by taichiro at 22:48

2017年01月07日

◎第951回[平成29年新年総会と亀戸天神参拝]

29年1月7日(土)午前10時=約5㌔=
江東区文化センター第一研修室(3階)・新年総会→横十間川親水公園→クローバー橋→猿江恩賜公園→うるおいの木かげ道路→亀戸天神(解散)
亀戸天神IMG_2793 - コピー.JPG

平成29年の初会合は文化センター3階。B1班により会場の準備が整えられ、49人全員 (世界旅行組2人を除く) が集合、総会が開催された。議事も承認を受け、司会のTTさんの「酉はトリでもGNPはフェニックス(不死鳥)」との元気いっぱいの閉会のあいさつを聞いて、玄関外階段で記念撮影。揃って亀戸天神へと出発した。

Posted by taichiro at 22:49