2015年11月28日

◎第896回[都心の鮮やかな紅葉と昔ながらの谷根千散策]

27年11月28日(土)午前10時=約8㌔=
西日暮里駅(受付・集合)→神明都電車庫跡公園→六義園→フレーベル館えほんとおもちゃのお店→光源寺→森鴎外記念館→団子坂→須藤公園→根津神社(休憩)→へび道→谷中銀座商店街→よみせ通り商店街→西日暮里駅(解散)
西日暮里IMG_1674.jpg

西日暮里駅で受付し、心臓バクバクで西日暮里公園に着くと、真っ赤な紅葉が朝日に輝いていて=写真=嬉しくなる。ほかのグループもいて満員の中、GNPは47人が集合、900回記念ランチ会の出欠を班長さんに調べてもらうことなどの打合せの後スタート。道灌山通りを直進。道灌山下の交差点に居を構えている先輩の家を訪ねたところ、昨年9月に逝去されたとのこと。知らなかったこととは言え、少々落ち込む。
不忍通りを西進。神明都電車庫跡公園で都電と昭和46年まで走っていた貨物車を見学。続いて六義園、フレーベル館えほんとおもちゃのお店、光源寺などを通り、森鴎外記念館に到着。この記念館は森鴎外が明治25年から大正11年に亡くなるまで過ごした旧居『観潮楼』の跡地に建てられたもの。
その後、団子坂、須藤公園と歩き、根津神社で 休憩。好天の中で紅葉や黄葉が太陽に映え、まぶしかった。かつて不忍池へ注いでいた藍染川からできたへび道はそのままくねくねと曲がった道だ。昭和の雰囲気を漂わせる谷中銀座商店街、よみせ通り商店街を通り、西日暮里駅で解散した。[TM]

Posted by taichiro at 19:44