2014年07月26日

◎第829回[夕涼みトラのもんからゴジラへ]

26年7月26日(土)午後5時=約7㌔=
新橋駅機関車広場(集合)→新虎通り→虎ノ門ヒルズ(見物)→金刀比羅宮→虎の門病院→アークヒルズ(休憩)→赤坂氷川神社→檜町公園(解散)→東京ミッドタウンでゴジラと会う
ゴジラDSC00099.jpg

じりじり日差しも午後4時になると大分傾き、吹いてくる風にほっとする。日陰になった新橋駅機関車広場の騒々しい人混みの中で44人が集合。
皆さん、体操は省略して広場を出発していった。虎ノ門ヒルズ2階のオーパル広場を見物し、エスカレーターで下りて桜田通りを右折、金刀比羅宮へお参り。虎の門病院を眺め、ホテルオークラ前を通り、アークヒルズの地下道をくぐって、赤坂氷川神社へお参り。檜町公園へ到着、解散してミッドタウン芝生広場へ向かう。
「東京ミッドタウン芝生広場に"ゴジラ"出現、7/18~8/31、映画の公開に合わせて展示される」「虎の門ヒルズ6/11オープン」のニュースを材料にコースを考えたので「ゴジラを見ないわけにはいかない」と、都バスで六本木駅前へ向い、東京ミッドタウン芝生広場に辿り着く。全景を写していると、あれっ、会長やA班の人たちがゴジラに向かっていた。ちょうど檜町公園から上がってきた様子。「あら、早いじゃない!」とからかわれる。続いてB班の人たちも到着。一緒にゴジラ=写真=の間近に寄って見あげる。[KM記]
帰りの電車で、隅田川花火大会に行くのか、何ともだらしない浴衣姿の若者が目について情けなかった。

Posted by taichiro at 23:39

2014年07月19日

◎第828回[皇居一周]

26年7月19日(土)午前10時=約7㌔=
和田倉噴水公園(集合)→和気清麻呂像→竹橋→九段下→千鳥ヶ淵緑道公園→千鳥ヶ淵→千鳥ヶ淵公園(休憩)→桜田門→皇居外苑→楠正成像前(解散)
北の丸DSC00072.jpg

前日の朝、午後5時集合としたことを夕方、午前10時と変更、まさに朝令暮改の連絡にもかかわらず、40人が和田倉噴水公園に集合。小雨を避けてレストランの軒下で打合せ。体操を省略して、夕涼みでは入れない皇居東御苑に朝ということでまず入る。いつ行っても手入れの行き届いている御苑内、季節の端境期にあるのか、所どころで工事が行われている。赤い実をつけた「ゴンズイ」に見入ったり、松の新緑の美しさを堪能したりした後、北の丸公園に入る。
久しぶりに武道館=写真=の正面に立ち、その大きさを実感する。公園を出てから今度は千鳥ヶ淵公園に入り、半蔵門手前で休憩。
桜田濠の水位が下がり、底が珍しく見える。皇居一周ランナーがひっきりなしに追い抜いていく。意外に女性ランナーが多く、目の保養になった。桜田門から皇居前広場に入り、楠正成像前に到着。時間を変えたが、不安定な気候のおかげで涼しいウォーキングだった。

Posted by taichiro at 22:00

2014年07月12日

◎第827回[半年記念懇談会]

26年7月12日(土)午前10時
東陽南地区集会所(集合)
江東区東陽1-16-8 電03-3648-9716
議題 ①GNP17年間を振り返る
②その他

台風8号の襲来を予測して、急遽、半年記念懇談会を開催することとして東陽南地区集会所を手配したところ、45人が集合。
まず、800回を超えた17年間を振り返り、よくもここまで続いたものとみんなで寿ぐ。
続いて会長が生まれてからこれまでの生涯を語ってもらった。
誕生秘話から始まって戦時中の体験。残留孤児になりかけた話、引揚船での出来事、日本到着時の印象、戦後の混乱期での生活、家出をした話、新聞配達で生計や学業を全うしたこと、失敗した大学受験のことなど、戦前10年、戦後10年を語った。
その後、税務職員になって、枚方、三田、西宮、新宿、洲本、日本橋、大手町、霞が関、大手町、麹町、下谷、目黒、京橋、大手町、緑、大手町、板橋と転々と職場の異動があり、59歳で退職。税理士として第二の人生を歩んで現在に至っている状況を約2時間かけて駈足で語り、懇談会を終了した。

Posted by taichiro at 21:55

2014年07月05日

◎第826回[堀切菖蒲園と小菅めぐり]

26年7月5日(土)午前10時=約8㌔=
京成本線堀切菖蒲園駅改札前(集合)→堀切菖蒲園(見学)→荒川河川敷→荒川小菅緑地公園→小菅西公園(小菅水再生センター上)(休憩)→東京拘置所→伊藤谷橋(綾瀬川)→綾瀬駅前→小菅東スポーツ公園(休憩)→堀切菖蒲園駅(解散)
堀切DSC00031.jpg

堀切菖蒲園駅に到着すると、今にも降りそうだがまだ大丈夫。改札前に44人が集合、第2四半期13回皆勤の13人に表彰状を授与し、入笠山トレッキング参加者の会費を集金。雨が落ちてこないうちにと、そそくさと出発、堀切菖蒲園に向かう。
菖蒲の時期は過ぎていてかろうじて2輪の花を見つける。藤の狂い咲き1房、ツユクサ、濃いピンクの花などを見て堀切菖蒲園を一周する。外に出て民家の塀の隙間に粘土細工に着色したおもちゃがずらっと並び可愛かった。
高速道が交差する綾瀬川=写真=に向かうと巨大な水門設備が3棟。眺めながら橋を渡り荒川河川敷へ出る。上の方が雲の中のスカイツリーが望めた。
小菅JCTのほとりにある小菅水再生センターの施設はまるで丘のような緑化施設が整備され、頂上には花時計が正確な時刻を刻んでいた。
 ここから東京拘置所前を通り、右折、綾瀬駅前で再び左折。一路南下。小菅東スポーツ公園を通り抜け、スタートの堀切菖蒲園駅にゴール。
 もっとも小菅中の橋を渡り、大幅にコースを省略した者もいた。

Posted by taichiro at 14:31