2012年03月31日

◎第713回[手児奈霊堂、弘法寺から里見公園へ]

3月31日(土)午前10時=約10㌔=
JR市川駅(集合)→いちかわ文学の道→真間の継橋→弘法寺→手児奈霊堂→下総国分寺(休憩)→下総国分尼寺跡(休憩)→じゅんさい池緑地→里見公園→国府台駅→(解散)
713回市川.jpg

DSC08280.jpg
天気予報の雨に反して曇り空の市川駅改札の南北通路に屯していたが、移動して新装成ったShapoの二階通路に47人が集合。打合せの後、降らないうちにと、そそくさと市川駅北口を出発する。鳩のモニュメントやクラシックな電話ボックスのあるアイアイロードを進み、千葉街道を渡る。京成電鉄踏切を渡り旗に繋がって真間の町を進む。
いちかわ文学の道へ入り、文人の説明板を見ながら、少しピンクがかった桜並木に、ふっくら咲きほこった白木蓮を眺める。笹塚橋を渡り、真間川に沿って歩く。入江橋で右折、赤い真間の継橋を渡り、弘法寺の石段を掛声かけて昇降する野球部員に感心し、手児奈霊堂を参拝。ガーデンギャラリーを見学する。うめ、雪柳、ぼけ、さんしゅゆ、あせびなど手入れされた庭にほっとするが、強い風が吹きつけ、目も鼻もうるうるしてくる。
  高台にある下総国分寺は止め、住宅や畑の中の狭い道を、ミモザ(?)や金柑を眺めながら、車に気をつけて歩き、じゅんさい池緑地に到着、休憩する。白、ピンク、赤の梅林は散り始め、蓴菜池では水鳥達が泳ぎ回り、人が居るところへ寄ってくる。中には膝元まで来て催促している鴨もいた。 ポツリ、と雨が落ちて来たので、里見公園に回るのはやめ、松戸街道を進み、市川駅に直行する。バスに乗った人もいた。市川駅の高層ビルを目指し、雨の交じった強風の中、真間川、国府台駅を過ぎ、千葉街道に出て駅前に到着、解散する。

Posted by taichiro at 20:27

2012年03月24日

門番のお牛様

小雨の中、脇門から牛嶋神社に入った途端「誰だ!どこから入る!」と誰何され た気がしてドッキリ。凛々しいお牛様が番をされていた。本殿では婚礼の最中だっ た。KM
Posted by mobile at 21:19

◎第712回[すみだ・ぐるりん歩゜]

(すみだ地域学遊塾 東京新聞主催)
3月24日(土)午前10時=約13㌔=
錦糸公園(スタンプラリー台紙とマップ取得・集合)→法性寺→すみだ環境ふれあい館→吾嬬神社→立花大正民家園→原公園→八広庚申堂→多聞寺→隅田川神社→法泉寺→白髭神社(休憩)→秋葉神社→すみだ郷土文化資料館→墨田区役所1階アトリウム(ゴール・15時まで)→両国公園→江島杉山神社→両国観光案内所→旧安田庭園(解散)

240324すみだDSC08198.jpg

またもや雨の土曜日になった。錦糸公園は工事中でネットが張り巡らされ、レンガの歩道の脇に災害用トイレが配置されている。元テニスコートは広場になり、テントが1つ張られ係りの人が準備中の様子。
みんながバラバラと集まってきて、錦糸公園担当のボランティアが少し早めに受付を開始してくれた。
今日の資料を貰って、46人大きな木の下に集合。会長の話のあと、平日(4/10)下見の協力者を募って、それぞれ出発。各自、自由に歩き、す・み・だの三種のスタンプを集めて墨田区役所のゴールを目指す。
雨の中で濡れた新聞にある拠点を選んでも地番のない地図がはっきりしない。通りすがりの人には迷惑な話。
荷物整理をしているうちに皆の姿は見えなくなってしまったので、一人で歩き始める。オリナスを過ぎ北上、榎戸稲荷神社へ曲り法性寺へ着くとABの人達と会う。葛飾北斎の絵を見て十間橋を渡るとスカイツリーは雲の中。十間橋通りを北上し東武線を越えて、たから通りへ左折、原公園でスタンプを貰い、曳舟へ向かう。コミュニティバスが走っていた。高い建物が並び、高架工事中の京成押上線を渡り、今度は東武伊勢崎線をくぐる。
東向島3で水戸街道へ左折し、鳩の街通商店街を眺めて秋葉神社にお参り。向島3から桜橋に向い見番通へ入る。三囲神社で日比翁助石垣の歌碑を眺めて、郷土文化資料館に入るとGNPの仲間が揃っていた。
隅田公園では紅白の梅が雨に濡れ、鳥達が寒い中、池で遊んでいた。
言問通をくぐって牛嶋神社に参拝、本殿では結婚式が行われていた。水門を眺め枕橋から北十間川の先のスカイツリーの根本だけ見て、墨田区役所1階のゴールに到着、切り取った台紙を渡しカラフルエコトートを貰って解散。

Posted by taichiro at 12:36

2012年03月17日

◎第711回[白金高輪から広尾]

3月17日(土)午前10時=約8㌔=
白金高輪駅→白金アエルシティ(集合)→白金氷川神社→北里研究所→北里大学→聖心女子学園→天現寺橋→広尾公園(休憩)→東江寺→祥雲寺→恵比寿プライムスクエアシティ→渋谷氷川神社(解散)→渋谷区ふれあい植物センター→渋谷駅
711回白金高輪.jpg

朝から絶え間なく降る雨のため、白金アエルシティ児童遊園を止めて、白金高輪駅4番出口エスカレーター上の広い通路に集まる。49人が集合、体操は止めて雨支度で出発する。
白金氷川神社を左に見て三光坂下を右折。細い道をくねくね進み、北里研究所を左折、北里大学正門から蜀江坂を上り、聖心女子学園の煉瓦塀を眺める。ちい散歩で見た高台からの眺めは家が建っていて見えなかった。明治坂を下り、神応小学校前の路地に入り雷神誕生の碑を見て急な石段を下る。"アクアガーデン三越湯"脇を入り高速下をくぐり、狸橋で渋谷川を渡ると広い明治通りに出た。低い段差の天現寺橋歩道橋で明治通りを渡り、広尾公園でちょっと休憩。
広尾散歩通りを右折、聖心女子大前を通り、祥雲寺のお墓を壁越しに見て直進。道なりにカーブして恵比寿プライムスクエアシティに入る。広尾小前歩道橋を渡って広尾高を眺め、国学院から渋谷氷川神社に入って解散する。ふれあい植物センターには寄らず、明治通りを渋谷駅へ向かい、歩道橋でみんなと別れた。
解散後、探索してみると、246をくぐるトンネルを見つけた。コースに沿って東急とJRの間を歩いた方が面白かったかな、と、ちょっと後悔。
240317白金DSC08135.jpg

Posted by taichiro at 14:17

2012年03月11日

◎第710回B[日帰り成田・佐原・銚子バスツアーの旅]

3月11日(日)午前8時=約10㌔=
東京駅丸の内(集合)出発→成田山(梅祭り)→佐原(町並み散策)→銚子駅(銚子ローカル列車)→犬吠崎(大海原の絶景)→嘉平屋(お買い物)→東京(20:00頃着)解散

240311成田DSC07572.jpg

Posted by taichiro at 15:47

2012年03月10日

◎第710回[旧東海道の歴史を学び、都会のオアシスを歩く]

3月10日(土)午前10時=約12㌔=
大井町駅中央改札口(受付・集合)→大井銀座商店街→品川神社→養願寺→一心寺→荏原神社(休憩)→品川寺→大井埠頭緑道公園→大井埠頭中央海浜公園→しながわ区民公園→品川歴史館→大井サンピア商店街→大井町駅(解散)

240310大井DSC08081.jpg

朝から冷たい雨が続き、大井町駅中央改札口を出てJRの受付をし、通路に屯して29人が集合する。会長は明日3/11はバスツアー組に行くこと、SKさんが休会したこと、3/24は錦糸公園集合、と伝え、雨具の装備で、降り続く雨の中へ出発する。
大井銀座商店街を進み、池上通りでエトワール幼稚園を眺め、第一京浜を左折。本光寺の門脇に珍しい雪吊りを見つけ、しばらく佇む。目黒川を渡って、品川神社の鳥居に絡む昇り龍を見上げる。白梅がひっそり濡れていた。この辺で履き慣れない靴の中で足が悲鳴を上げ始めたので先に進むのを断念、品川駅から帰宅した。
コースは、旧東海道を南下、京浜運河を渡り、大井埠頭緑道公園、しながわ区民公園を巡って大井町駅へ戻る12キロ。

Posted by taichiro at 15:47

2012年03月03日

◎第709回[お江戸東京散歩東京満喫ウォーキング]

3月3日(土)午前10時=約8㌔=
行幸通り地下(集合)→日本橋→水天宮→隅田川テラス→中央大橋→佃公園(休憩)→佃小橋→月島もんじゃストリート→勝鬨橋→築地川銀座公園(解散)
709回東京行幸通り.jpg

DSC07549.jpg
 東京駅丸ノ内地下から階段を上り、行幸通り地下ギャラリーで震災の展示を見ていると、皆さんぞろぞろと集まってきた。
 10時、45人が集合、会津旅行のお土産を貰ったり、3/24「すみだ・ぐるりん歩゚」開催が新聞に出ていたのでそれに参加すること、などを話し、体操は省略して階段を上って出発、行幸通りへ出る。昔ながらの東京駅の姿は朝の逆光で良く見れなかった。
永代通りを渡り、「ていぱーく」を右折、山手線をくぐって工事中の常盤橋公園を眺め日本銀行、三越、日本橋、江戸橋と見て人形町を右折する。人形町通りを水天宮に行くまでの間に、後にいた人たちが皆見えなくなってしまい、隅田川のカヌーやモーターボート、観光船を一緒に見たのは3人、永代橋から遠くの東京スカイツリーを眺めた。
 隅田川テラスをトボトボ歩き、中央大橋から家まで歩いて帰ることにした。落ち着いたリバーシティの街並み、相生橋テラスの紅梅、中の島の釣り人、元商船大学のひびの入った塀、越中島通りで電線共同溝設置工事が行われるお知らせなどをのんびり見ながら帰宅した。

Posted by taichiro at 10:47