2011年08月27日

◎第683回[夕涼み品川から運河を歩く]

8月27日(土)午後4時=約8㌔=
品川駅港南口(集合)→芝浦中央公園→高浜公園→新芝運河→藻塩橋→新芝橋→旧海岸通→シーバンス(休憩)→旧芝離宮庭園前→イタリア庭園→汐留駅→機関車広場(解散)→新橋駅
683回品川.jpg

最後の夕涼みウォークは午後4時品川駅港南口に46人が集合。風通しがよく涼しい。簡単な打合せの後、直ちにスタート。
芝浦中央公園は品川汚水処理場の上に広がる。樹木も生い茂り、ベンチや彫刻も設置され優雅な雰囲気。それでも柵の中では広大な処理場が整然と並んでいた=写真=。
ビルの谷間を流れる新芝運河は、ひっそりしており、意外に静かだった。田町駅で若干消え、シーバンスで休憩。屋内にもかかわらず水の流れや植物が配置され、憩いの場となっている。
続いて屋根つきの通路は浜松町駅に接続され、雨天の通勤客には便利である。旧芝離宮を迂回して歩き、イタリア庭園を通り抜け、汐留の高層建築街を眺めながら新橋駅前機関車広場で解散した。
花火見物の浴衣姿が目に付いたが、しゃんとした姿ではなく様にならない人が多かった。
DSC07071.jpg

Posted by taichiro at 09:31

2011年08月20日

◎第682回B[海の森見学会]

8月20日(土)午前10時=約8㌔=
東京テレポート駅集合→都バス10:11乗車→中央防波堤下車→海の森見学→同バス12:18乗車
DSC07059.jpg

8月20日(土)午前9時30分、東京テレポート駅前で「波01」の都バス乗り場を探す。GNP11人を含む一般の参加者が続々とバス停に行列、10時11分バスは発車する。科学未来館、テレコムセンターを回って海底トンネルへ。出てすぐ左折し「環境局中防合同庁舎前」でほぼ全員が下車。
昨日の雨でグッと涼しくなりお日様も照らず快適だが、ぷーんとゴミのにおいがした。
ここは、昭和48年から62年まで都内23区のゴミや残土1230万トンを埋め立てた場所、募金や都民参加の植樹によって緑あふれる森に生まれ変わらせるもので、現在森づくりが進行中。平成28年「中央防波堤内側 海の森公園」として公開する。日比谷公園の5.5倍もあるそうだ。
ぞろぞろと運河に平行して東へ歩き始めると東京ゲートブリッジが見えてきた。20分ほど歩き柵を抜け砂利道を上り駐車場を過ぎると受付のテントがあり、資料を貰って海の森見学開始。
板と砂利と鉄パイプの階段を上がると360度の展望が拡がる。rすぐそばに異様な黒っぽい光景=写真=。巨大な人間のオブジェのようだったが、近づいてよく見ると植林した樹木を風除けのカバーで保護したものだった。発電用の風車2基、そばの看板に「あなたのための森ではない。あなたの子どものための海の森。」と書いてあった。まだ荒涼とはしているが、30mほどの山からの眺めはいつもの角度と違って面白い。若洲公園と東京ゲートブリッジ、その下に頭をぶつけたビッグサンダーマウンテン、若洲の風車、葛西臨海公園の観覧車、東京スカイツリー、ビッグサイト、東京タワー、お台場の観覧車、フジテレビ・・・皆でワイワイ指差して眺めを楽しむ。帰りのバス12:18に乗車するため、同じ道を戻った。若干人数、車で帰宅。=約5㌔=
DSC07062.jpg

Posted by taichiro at 23:20

◎第682回A[夕涼み辰己から東陽町]

8月20日(土)午後4時=約8㌔=
豊洲公園集合→東雲橋→辰己桜橋→辰己の森緑道公園→辰己の森海浜公園(休憩)→漣橋→暁橋→しおかぜ橋→南海橋→健康センター解散
682回豊洲.jpg

8月20日(土)午後4時、子ども達でいっぱいの豊洲公園=写真=に37人が集合。TX土休券の販売、9月19日の出欠確認、海の森公園見学の報告をして、涼しい風が吹くなか出発する。豊洲文化センター前の歩道を集団で横断し、晴海通りを右折、東雲橋を渡り、Yさんの案内でグランチャ東雲から公団の中の洒落た佇まいの道を抜け、辰己桜橋を渡って三つ目通りを横切る。
WOWOW前歩道の車止めが斜めに沈んだままアスファルトに埋まっていた。震災の記念碑のつもりなのか・・・な。辰己の森海浜公園に入って休憩。漣橋、暁橋、しおかぜ橋、南海橋と渡って健康センターに到着、解散した。
運河の水にいつもピチピチと騒いでいた小魚が浮いていたが、どうしたのだろうか。酸欠で死んだのか、昨日の大雨のせいなのか・・・。
DSC07067.jpg

Posted by taichiro at 23:18

2011年08月06日

◎第681回[夕涼み門仲から佃回り]

8月6日(土)午後5時=約10㌔=
深川公園集合→佐賀稲荷神社→隅田川大橋→豊海橋→渡海稲荷神社→南高橋→鉄砲洲稲荷神社→佃の渡し跡→佃大橋→住吉神社→佃公園(休憩)→石川島公園→相生橋→越中島公園→越中島橋→臨海公園(解散)
681回深川.jpg

深川公園に17時、47人が集合。会長から「海の森見学会」などの簡単な連絡事項があり、軽く体操をして出発する。赤札堂横の信号を渡り、深川モダン館を見て首都高に添って歩く。
緑橋を渡って佐賀稲荷神社=写真=を覗き、隅田川大橋への階段を上がり、隅田川を渡る。提灯に灯が入った鉄砲洲稲荷神社横の公園で休憩。いつの間にか人数が半減していた。
佃島渡船場跡を見て佃大橋へ上がる。左に中央大橋、東京スカイツリー、佃公園のやぐらトイレと高層ビル群、右に勝鬨橋、聖路加タワーを見て階段を下る。佃の船溜りに葦が生え、手すりが廻らされ、掘割にボートが繋がれていた。向う岸を行く皆の姿が細い路地に消えていく。私も遅れながら入っていくと、「佃天台地蔵尊」の看板があり、薄暗い奥に明るいお社があり、直径1メートルもあるイチョウの木が鎮座していた。お参りしていた老夫婦から「天井の上にも伸びていますよ」と教えてもらう。今まで全然知らなかった--。
住吉神社、佃公園を抜け、リバーシティ21のメーン通りを歩く。石川島公園はカットして清澄通りへ出る。相生橋は工事中で板囲いと幕とでまるでトンネルだ。
越中島公園を過ぎ、越中島橋へ曲って臨海公園へ着くが誰もいない。清澄通りまで戻って待っていると、ぞろぞろ皆がやってきた。A班が曲がり、B班はパラパラ直進する人達がいた。薄暗くなった臨海公園で1週休みを名残惜しみ解散した。 [KM記]
DSC06170.jpg

Posted by taichiro at 18:06