2015年02月28日

◎第858回[旧三河島汚水処分場ポンプ場施設見学]

27年2月28日(土)午前10時=約5㌔=
町屋駅→(徒歩約13分)→旧三河島汚水処分場ポンプ場施設・正門前(三河島公園)集合→旧三河島汚水処分所ポンプ場・見学(1時間半)→荒川自然公園→隅田川河岸→千住大橋→千住市場(第一次解散)→旧日光街道→北千住駅(解散)
旧三河島IMG_0760.jpg

午前10時、町屋駅、荒川2丁目駅など、それぞれから旧三河島汚水処分所喞筒場正門前に集合したのは45人。荒川区役所前バス停からやってきた人は、途中荒川公園で見事に開花した河津桜を観覧。着実な春の到来を感じた。
現在は「三河島水処理再生センター」となり、敷地面積197,878㎡、処理能力70万㎡/日といわれている。日本で最初の下水処理施設「三河島汚水処分場ポンプ場施設」として大正11年3月に運用開始。平成11年3月に別系統のポンプ施設に切り替え、引退。その後歴史的価値が評価され、19年12月に、国の重要文化財に指定された。東京駅、富岡製糸場に似た建物=写真中=だ。東西の阻水扉を見学、階段を下りて沈砂池のスクリーンと称する鉄製の櫛の歯を覘き込み、地下の精巧な元・汚水トンネルを、プワ-ッと嗅ぎながらぞろぞろと歩く。今日は天気が良いからこの程度だそうだ。
2グループに分かれ、ビデオ鑑賞と時間差で見学、正門に戻り記念撮影。そのあと現役の三河島水再生センターの上に作られた「荒川自然公園」をカンザクラやエリカを見物しながら通り抜け、隅田川岸へ。千住大橋を渡り足立市場で第一次解散。市場の食堂でお昼をいただき、北千住駅、南千住駅、三ノ輪駅へ。

Posted by taichiro at 2015年02月28日 23:40