2014年02月01日

◎第804回[浅草七福神めぐり]

26年2月1日(土)午前10時=約8㌔=
隅田公園(浅草駅付近)集合→待乳山聖天→今戸神社→石浜神社→アサヒ商店街→日の出商店街→吉原大門→一葉記念館→飛不動→鷲神社→吉原神社(弁天)→せんわ通り→入谷2丁目→金龍小→生涯学習センター→かっぱ橋道具街→矢先稲荷神社→かっぱ橋本通り→奥山おまいりみち→浅草寺解散
DSC04745.jpg

穏やかな冬の日差しの中、思ったより早く東武浅草駅前に着いて、ぶらぶらと隅田公園を行くと、団体の見物客がぞろぞろと歩いていて、日本語じゃない言葉が飛び交う。隅田公園リバーサイドギャラリーの一つなのか、白い大きな深皿オブジェに穴が開いていたので、会長が首を突っ込んでみると、そこは一面ツタの紅葉の中。足下の砂地には麻の葉模様が美しい。これは歩き回った鳩たちの足跡のようだ。
水上バス発着所の近くの隅田公園に47人が集合。急遽、日程の追加があり、2/15にBコースとして「江の島参詣の道を歩く」をみんなに伝達。会長の話のあと、簡単爪立ち体操をして、ちらほらと咲く紅白の梅を眺め、言問橋をくぐって、出発した。待乳山聖天、今戸神社、石浜神社とめぐり、アサヒ商店街、日の出商店街と雑踏を通り抜け、吉原大門に到着。一葉記念館を横目に見ながら飛不動、鷲神社、吉原神社、矢先稲荷神社と浅草七福神を堪能しながら、かっぱ橋本通りから奥山おまいりみちを歩いて浅草寺に到着。ここで解散した。
一方、省略組は、言問通りに上がり、馬道から被官稲荷社、浅草神社と巡り、浅草寺へお参りするというコース。線香の煙に五重塔も霞んでいた。本殿を写しているとお坊さんの列が過ぎていき、五重塔の中に消えていった。そこは浅草寺寺務所と看板に書かれていた。
もまれもまれて仲見世通りを南下、去年11月に新調された雷門の提灯=写真=を見上げて帰途に就く。さすがにここは浅草寺。天下の行楽地として、世界中の人が来ているようだ。

Posted by taichiro at 2014年02月01日 21:23