2013年05月25日

◎第771回B[水と緑と歴史のまち~川崎市多摩エリアをハイキング]

25年5月25日(土)午前10時=約9㌔=
南武線登戸駅(9:00~受付)集合→多摩川沿い→ニヶ領用水→藤子・F・不二雄ミュージアム前→生田緑地ばら苑(期間限定で一般公開中)→生田緑地(休憩)→登戸民家園通り商店街→登戸駅(ゴール)
DSC02735.jpg

登戸駅はまったく変わっていた。小田急を出てキョロキョロ、ウォーカーの動きを見てついて行くと、JRの改札が見えた。駅ハイの受付をして周囲を見回す。6人が集まり、10時まで待ったがもう来そうにないので出発、新しくなった駅を後に多摩川へ向かう。
私はバラを見たかったので、みんなと別れて二ヶ領用水を辿る。涼しい水辺で新緑が清々しい。JR南武線の低い橋の下をくぐるのは面白い。腰を屈めないと通れない。
北村橋からコースに戻り、長尾橋を右折、藤子・F・不二雄ミュージアム前を通り、ばら苑入口を左折、見覚えのある坂道を上がり始める。
ちょっと不安になる。「果たしてこの坂が登れるか……。でも、バラを見なきゃ何しにきたかわからないじゃないか!」問答して登り続ける。
向ヶ丘遊園の大階段は草に埋もれながらもまだ確認できた。梯のような階段を上がりきると一面のばら苑=写真=が広がった。老若男女、びっしり人で埋まっていた。みんな歩いて登って来たんだな……と感心する。
大小、色、形、さまざまのバラが、たくさんのボランティアによって世話されている。人の力はすごい。生田緑地へ抜ける道がわからず、結局今来た道をもどる。別行動の仲間とも遭遇して、駅に向かった。以前感じた鄙びた風景はほとんど残っていなかった。

Posted by taichiro at 2013年05月25日 11:55