2010年12月04日

◎647回[建設中の臨海大橋を見ながら歩く]

12月4日(土)午前10時=約9㌔=
豊洲五公園(豊洲駅6番出口徒歩2分)集合→東雲橋→東雲キャナルコートテラス→東雲水辺公園→辰巳桜橋→辰巳の森緑道公園(休憩)→辰巳2→新末広橋(建設中の臨海大橋遠望)→東雲→ゆりかもめ車輌基地→有明西埠頭公園解散→国際展示場正門駅
DSC06503.jpg
写真は東京ゲートブリッジ

◎647回[建設中の臨海大橋を見ながら歩く]
12月4日(土)午前10時=約9㌔=
豊洲五公園の入口で待っていると、豊洲文化センターの方へわざわざ信号を渡って行く人が居て、慌てて呼びに行ったり・・・。豊洲公園がお馴染みで、豊洲五公園が頭にない人が結構居たようだ。
10時、53人が集合。会長から、次回駒込はJRの受付を南口でした後GNPは北口に集まりグループだけで別コースを歩く予定であること、京王、東武の土休券は14人以上集まったら購入すること、来年のコースについてもJRコースを一緒に歩かず以前のコースを選んでGNP単独で歩く考えであること、などが伝達され、都営住宅に挟まれた公園奥の広場でみっちり体操する。
真っ青な空から穏やかな陽が差す中、公園を後にして晴海通を右折、東雲橋を渡ってイオン手前を左へ曲り、辰己運河へ出る。陽光に輝く東雲キャナルコートのテラスが広がり、運河の向うに辰巳桜橋が大きな琴爪のように白く聳えていた。橋の上にはもうA班の列が進んでいた。東雲水辺公園の段々を上り辰巳桜橋を渡る。南は辰己水門、りんかい線、高速湾岸線。北には東京スカイツリーが望める。スロープを下りると有楽町線辰己駅1番出口。辰己小学校右の細道へ入って辰巳の森緑道公園に着きA班に続いて休憩する。B班数人が行方不明になったが、再び歩き始めると、2番出口の方で待っていた。一緒に辰己の信号で湾岸道路を渡る。
でっかいアスクルの建物を過ぎ、突き当たりの辰巳2を右折、真っ白なススキや黄色いセイタカアワダチソウが金網の柵に生い茂り、拓かれてない懐かしい感じの歩道を進む。左手は岸壁のようで、トラックやガラクタ置き場の向うにチラチラ東京湾が見えた。
新末広橋で、やっと臨海大橋が見えた。貯木場らしい杭の向うに2匹の恐竜が向き合ったような姿が遠望出来た。二つの間に隙間が空いているけどこれから繋がるのかな? それとも頭の上部がずれて寄るのかな? それとも勝鬨橋みたいな開閉橋になるのかな? 来年開通したら、GNPで歩かなきゃ! 橋の名前を募集していたが11月15日「東京ゲートブリッジ」という名前に決まったそうだ。反対方向から来るC班有志と出会う。晴海通を直進して東雲から逆方向に豊洲に向かうとのこと。
橋を渡って東雲駅出口信号を左折、鉄鋼団地に入る。赤茶けた昭和の雰囲気があり「皆と一緒だから歩けるな」と思う。突き当りを右折し佐川急便の巨大なビルに沿って進むと車道にぶつかり左折、前方に東京ビッグサイト東展示場が見え、左の駐車場の向うに臨海大橋がばっちり見えた。以前の地図では駐車場になっている岸壁は「有明東埠頭公園」となっていたが、都と交換してビッグサイトのものになったとか……。
東京ビッグサイト前を左折してゆりかもめの分岐に沿って進み、車輌基地へ。垣根越しにゆりかもめの車輌が見えた。レクノスの横の信号を右折、ゆりかもめ本社を眺めながら並木道を進むと広い岸壁に出た。細長い有明西埠頭公園の南端から、南に中央防波堤内側埋立地に立つ風車が見えた。北の客船ターミナルの方へ進むと白い煙が立ち昇っていたので近寄ってみると「霧の噴水(ミスト噴水)」との説明があった。
ビッグサイトへのスロープ横でB班の仲間が体操をしていたので合流して解散。お昼を食べに行く人もいたが、私は土日限定の都バスに数人と一緒に乗って帰宅。[KM 記]

Posted by taichiro at 2010年12月04日 23:02