2010年07月03日

◎626回[代々木・下北沢めぐり]

(116回実施分利用)
7月3日(土)午前10時=約10㌔=
明治神宮北参道入口集合→明治神宮→代々木公園→代々木八幡・福泉寺・竪穴住居→ヴェトナム大使館→富ヶ谷小学校→ニュージーランド大使館→富ヶ谷公園(休憩)→コートジボアール大使館→古賀政男記念館(代々木上原駅徒歩2分)→トルコ大使館文化部→北沢公園解散(→小田急線東北沢駅徒歩3分または →下北沢駅 約900m徒歩11分)
DSC00775.jpg
代々木公園にはブルガリア・ローズが見事に咲き誇っていた。

◎626回[代々木・下北沢めぐり](116回実施分利用)
今日の集合場所は明治神宮北参道入口となっている。どの駅から行くのが良いか、JR線・大江戸線代々木駅か、副都心線北参道駅かと考えたが、結局、JR線が一番便利ということで代々木駅に到着。駅前はスクランブル交差点で、さてどの道へ行けばいいのか、また考える。山手線の内側に入らないよう、交番の右の道を進む。ビルのウィンドーの中に生花か造花かわからない大きな生け花が並んでいた。
明治神宮北参道の鳥居の横でみんなを待つ。
HWさんに駅前でみんなを誘導してもらうよう頼む。7/4下見グループに地図と下見費を渡し、7月と8月の下見の都合を問合せ、年会費の領収書を渡す。神宮橋から来た人達もいて、10時、57人が集合。第2四半期の皆勤者11人に賞状と記念品の竹製ランチョンマットを差し上げる。樋口さんは5/1に休んだと自己申告があったので渡さなかった。「体操はここでしてはいけない」そうなので、そのまま出発する。薄暗い玉砂利をザクザク歩き、みんな本殿へお参りしたが、私は川上益さんに伝達があるので直進して先回り。
神宮橋で会長が抜け、大きな丸が書かれた原宿門から代々木公園に入る。公園にはブルガリア・ローズが見事に咲き、踊りの練習をしている人、親子でシャボンを飛ばしている人、伴走者と一緒に走る視覚障害者等、健康を謳歌する人達で賑わっていた。みんなから離れてしまったので、「日本初飛行の地」へ回ると、思索の道は青テント部落になっていた。かまぼこ型の洒落た形もあったが、いずれにしても不法占拠者たちだ。
参宮橋門を出て、渋谷「はるのおがわ」プレーパークを覗き、小田急線の横の細道を進む。
代々木八幡駅手前で線路を渡り、天台宗福泉寺へ細い階段を登る。百段近くあるみたいでお寺に着いたときは足はガクガク、頭で脈を打っていた。代々木八幡を臨み、柵の中の竪穴住居を見て、休憩しているとC班の数人が来た。
山手通りの地下道を確かめたかったけれど、明日の旅行のこともあり、今日はここでドロップアウトとした。
みんなと別れて、山手通りから下の通りへ降りて千代田線代々木公園駅へ辿り着き、帰宅。
コースはその後、ヴェトナム大使館、富ヶ谷小学校、ニュージーランド大使館、富ヶ谷公園で休憩、コートジボアール大使館、古賀政男記念館、トルコ大使館文化部とめぐり、北沢公園で解散することになっていた。 [KM記]

Posted by taichiro at 2010年07月03日 13:22