2009年08月04日

◎第580回[夕涼み都電を歩こう14(17系統)]

8月1日(土)午後5時=約8㌔=
礫川公園(後楽園駅または春日駅5番出口徒歩1分)集合→東京ドーム→飯田橋高層ビル街→西神田→一ツ橋→神田橋公園(休憩)→常盤橋→呉服橋→八重洲→数寄屋橋解散
DSC04707.jpg
ソニービル前に大きな水槽が設置され、ちょっとした水族館。

◎第580回[夕涼み都電を歩こう14(17系統)]=約8㌔=
8月1日(土)午後5時、礫川公園に集合したのは、46人。ところが会報持参人が届かない。とりあえず、MNさんの体操を先に始め、やっと終了した頃、タイミングよく会報到着。早速、個別に配布したところで簡単な打合せ。そそくさと出発した。
まず、東京ドームを半周。イエローボックス(場外馬券発売所)の閉鎖時間に行き合わせたのか、競馬新聞に目を留めながら歩く群衆を掻き分けながら飯田橋に向かう。馬券の買い方も知らない品行方正なGNP一行に「馬券とは!」とちょっとした薀蓄を語りながら小石川橋を渡り、別世界に出る。正面にメトロポリタンエドモンドホテルを眺めながらアイガーデンテラスに入る。ガーデン・エアータワーとか横文字の高層タワーが続き、日本と思えない街並みになり、コンクリート道にもかかわらず、深い並木に囲まれ涼しい道になっている。様変わりした飯田橋高層ビル街を抜け、新川橋から西神田に出る。ここから南下、共立女子大横から左折。美土代町まで直進、ここで右折して神田橋公園で休憩した。
この後は、一種の橋めぐり、鎌倉橋、竜閑橋、新常盤橋、常盤橋、一石橋、呉服橋と続く。神田川に架かる橋のことだが、神田川はよどんでいてどぶくさい臭いがしている。流れのない川の流れを流暢にする方法はないのだろうか。外堀通の正式名称は「東京都道405号外濠環状線」といい、皇居(旧江戸城)外濠に沿った環状の特例都道である。延長12375m、外堀通の起点と終点は東京駅前。その東京駅前を歩き、八重洲通、鍛冶橋通を越え、晴海通を渡った目の前が「数寄屋橋ここにありき」の碑が建つ数寄屋橋で解散した。その向側のソニービル前に大きな水槽が設置され、ちょっとした水族館。大きなエイが泳ぎ、その横で小魚が群れを成して泳いでいる。さまざまな魚が同居している姿は、平和そのもの。いつまでも見飽きない見世物を見ているうちに夜の帳が訪れてきた。

Posted by taichiro at 2009年08月04日 12:55