2009年07月18日

◎第578回[夕涼み都電を歩こう12(6系統)]

7月18日(土)午前17時=約8㌔=
金王八幡宮(渋谷駅徒歩5分)集合→渋谷氷川神社→広尾北公園→笄公園→十番稲荷神社→狸穴公園→芝公園(休憩)→塩釜神社→桜田公園解散
DSC05992.jpg
渋谷とは思えない静寂さをたたえる金王八幡宮。

◎第578回[夕涼み都電を歩こう12(6系統)]
=約8㌔=
朝からむしむし暑い真夏日、今日から恒例の夏バージョン「夕涼みウォーク」である。
毎年のことだが、7月18日(土)午後5時集合ということで、時間割の変更があると午前中の過ごし方が違ってくる。7時前に目が覚めるが、そのままだらだらとテレビを見てしまう。やっとの思いで10時過ぎ、床から離れる。いろんな整理がたまったままだが、手がつかない。 
渋谷駅周辺はなかなか覚えられないので、午後3時、用意を始め、3時30分、家を出る。
銀座線終点で下車、明治通を通路で越え、歩道橋を渡り渋谷警察を見て路地に入り、六本木通の一つ裏の道を進むとこんもりした森があり、金王(コンノウ)八幡宮にスムースに4時20分には着いてしまった。まだ早いので目の前にある豊榮稲荷神社を見学する。渋谷周辺にあった色んな神々が合祀されているとのことで、石碑がずらっと並び、赤い鳥居が連なっていた。
 金王八幡宮に集合したのは40人。児童公園で明日の下見、8月15日のお休みなどを打合せ、MNさんの体操をして出発。正面の階段を下りて直進、鬱蒼とした森へ突き当たり長い参道を見下ろして、薄暗い氷川神社の森を抜ける。国学院大、東京女学館に面した頻繁にバスが通る道を進み、日赤医療センターへ突き当たり左折。
 日赤通をちょっと通り、広尾ガーデンヒルズを横に見て細い堀田坂を下る。くにゃっと曲ると外苑西通り、日赤病院下信号を渡り人出の多い笄(コウガイ)公園で休憩する。笄小学校横の細い坂を上がり、警官が番をしている中国大使館前に出て信号を渡り、狐坂を下る。狸坂を見上げて左折、鳥居坂下の信号を渡る。麻布十番温泉がなくなっていた。
 十番稲荷の七福神の石像を覗き左折。信号を渡って狸穴公園を過ぎ、道なりに進むと、麻布タワーへ出る。桜田通を渡り右折、すぐ左に曲り時代劇の料亭のような「とうふ屋うかい」を横目に坂を下ると、東京タワー下信号。弁天池を渡って段々を上がると、目の前に東京タワーが聳える広い芝生の公園に出た。バラの花が残っていた。旧徳大院霊廟総門に下り、しだれ桜の脇で休憩。落日はしたがまだ明るい。若干解散し、半数以上はゴールへ向かう。
 増上寺前の信号を渡り、港区役所前の長い緑道を北上、赤レンガ通に出て、塩釜神社を通り抜けると、道の両側に建物が何にもない場所があった。看板を見ると、東京都建設局の環状第2号線の道路トンネル工事が行われており、工区は新橋4丁目から虎ノ門外堀通に抜ける約8ヘクタール。新橋第1工区の工期は20年3月から22年3月までとのこと。こんな街中で大工事が進んでいる。新橋はまだまだ変化していくようだ。
 ようやく、ゴールの宵闇迫る桜田公園に到着。体操をして解散した。汗をかいたシャツが冷たくて、コーヒー店で着替えすっきりして帰宅した。

Posted by taichiro at 2009年07月18日 17:36