2009年07月04日

◎第576回[玉川上水緑道と代々木公園]

7月4日(土)午前10時=約8㌔=
代田橋駅(京王線)集合→玉川上水緑道→笹塚駅→玉川上水第二緑道→初台→参宮橋駅→明治神宮(見学・休憩)→原宿駅→代々木公園一周→原宿駅解散
DSC04579.jpg
初台駅近くの玉川上水緑道を歩くGNP一行

◎第576回A[玉川上水緑道と代々木公園]
7月4日(土)、今にも降りそうな梅雨空の中、大原稲荷神社を見ようと少し早めに代田橋駅に着く。駅北側の鬱蒼とした森に古めで威厳のある社があり、境内を掃除する人と挨拶する。山奥に来たような感じになった。
 踏切を渡り、南口を過ぎて玉川上水緑道へ向かう。ゆずり橋の手前にコバルト色の小さな可愛い三輪カーがぽつんと淋しくいた。 暗い空のせいか、緑道は薄暗く、お地蔵さんの表情も読めない。夕闇が垂れ込めているようだ。
TCさんが駅前で案内に立ってくれ、ぞろぞろとみんなが集まってきた。早く来た人に「橋の上流が深山幽谷だよ」と案内する。午前10時、玉川上水緑道に集合したのは、50人。まず、4月から6月までの第2四半期13回の例会に皆勤した13人の会員に記念品(レジャーシート)を差し上げ拍手で称える。会長からシンポジウムの報告、下見の予定などの説明があり、MNさんの体操をして、じっとりと湿気の高いなか、出発する。
この辺の玉川上水は蛇行していたようで、笹塚駅前に接触したかと思うと直角に右折れ、五条橋で左に折れる。
ここから「玉川上水旧水路緑道」と名前が変わり、比較的なだらかな曲線を描く。初台駅の近くに遊具が置いてあり、トイレもあったので、ここで小休止。人工的な水の流れが設置されているのを眺めていると、後続組が大挙してやってきた。後続組は途中で休憩したとのことで、一緒になって山手通を渡り、高速道路をくぐり、右折して参宮橋に向かう。
明治神宮北門から神宮に入り、うっそうとした砂利道を踏みしめる。いつものことだが、神域に入るとどんな暑い日でも涼しく感じられ、身も心も清々しくなるのが不思議だ。本殿にお参りすると、白無垢のお嫁さんと婿どのがいて、外人観光客や若いギャルが取り巻いて喜んでいた。
そのまま南参道を歩き、一の鳥居前にたどり着く。
コースはここから代々木公園一周となっているが、変調を来たしてきた頭の具合を考慮して、中断。元気のいい他の会員を見送る。
代々木公園一周は約3.5キロ。その間を利用して一の鳥居横の茶店に中断したお二人と入り、40分ほどで完歩した連中が戻るまで歓談。いかにも完歩したつもりになって解散した。
日照りもなく、風もあり、歩きやすい天候だったが、やっぱり汗びっしょりになった。
=約8㌔=

Posted by taichiro at 2009年07月04日 18:22