2009年01月10日

◎第551回[亀戸天神参拝及び定時総会]

 平成21年1月10日(土)午前11時=約8㌔=
 亀戸天神集合→(自由歩行)→砂町文化センター午後1時再集合→第12回定時総会(午餐会)
DSC03438.jpg
冬の亀戸天神全景

◎第551回[亀戸天神参拝及び定時総会]=約8㌔=
 平成21年1月10日(土)午前11時、亀戸天神の境内に殆どの方が元気で明るい顔で集合。お互いに新年の挨拶を交わし、間違って2度、3度と交し合って苦笑する姿もあった。境内は冬景色に覆われていたが、すでに早咲きの紅梅、白梅もほころび始め、折からの青空に輝いていた。打合せ等は総会の席上で行うことにして、早速、自由歩行ということで、総会会場の砂町文化センターを目指してスタートした。
 コースは香取神社、亀戸水神社と参拝して亀戸中央公園を巡り旧中川の遊歩道をふれあい橋、中川新橋、虹の大橋とくぐり、大島小松川公園に入る。広大なこの公園はよく整備され、すっかり定着してきた。その後、中川船番所資料館で休憩。仙台堀川公園を辿って砂町銀座に入り砂町文化センターに到着。
 ただし、コース通りに歩いたのは、A班の一部で、大半の方は丸八通を南下、一路、会場に向った者や、直接、自宅から会場を目指した方など、自由歩行を最大限活用したようだ。
 午後1時、総会会場に集合したのは57人。手際よく全員で会場の準備を終え、C班が用意した午餐会に入る。
 午後1時30分、Nさんの司会で第12回定時総会を挙行。A班班長の開会の辞で開始。会長から次のような挨拶があった。「会員の絶大な支援のもとで12年目を迎えることが出来た。今後もお互いがポックリするまで元気で長生きしたい」
 続いてM議長の下、議事に入り、20年行事実績、同収支報告、同監査報告、21年度行事計画、同収支予算(いずれも11周年記念特集号参照)を審議。いずれも全員一致で承認を受けた。
 その後、ささやかな賞品授与式を行い、第4四半期皆勤賞として16人の方に「日焼け防止長手袋」、年間皆勤賞3人の方に「掛け時計」、年間25回以上出席者55人に「くっつきにくいしゃもじ」を精勤賞としてそれぞれ贈呈した。
 最後に今回の総会の幹事を務めたC班班長の「閉会の辞」で無事終了した。

Posted by taichiro at 2009年01月10日 21:26