2008年11月01日

◎第542回[世田谷の緑と歴史の宝庫「国分寺崖線」を辿る]

 11月1日(土)午前10時=約10㌔=
 兵庫島公園特設テント(二子玉川駅徒歩5分)受付・集合→二子玉川緑地運動場→野川散策→慶元寺→稲荷塚古墳→知行院→次大夫堀公園・民家園(休憩)→世田谷区大蔵運動公園→砧公園→岡本公園・民家園(休憩)→静嘉堂緑地・静嘉堂文庫美術館→フラワーランド→用賀プロムナード→無量寺→世田谷ビジネススクエア・ゴール・解散→用賀駅
DSC03267.jpg
フラワーランドで色んな花を見学。見本花壇は見事だった。

◎第542回[世田谷の緑と歴史の宝庫「国分寺崖線」を辿る]=約10㌔=
 11月1日(土)午前9時20分、多摩川に張り出した二子玉川駅で下車。駅前は開発途上で随分変っていた。玉川通をくぐって河原へ出る。兵庫島公園特設テントで東急沿線エコウォークの受付、申込人数5人分のワッペンとパンフレットと水を受け取ってみんなを待つ。先着のSさんの話によると9時ごろは人でいっぱいだったそうだ。
 10時、47名集合。11月22日ぐるっとウォークの組み合わせ、11月29,30日に日本ウォーキング協会からの木場公園の協力依頼、来年のコースのために都電のコースを各人3つ選ぶことなどを打合せ、久しぶりの真っ青の空の下、Wさんリードで体操をして、出発する。
 広大な二子玉川緑地運動場は整備され大勢のスポーツマンでいっぱい。ウォークは要所要所に誘導者が配置され、住宅地をくねくねと迷わずに野川水道橋へ出る。番いの白鷺や生産緑地を眺めながら川沿いを散策。高速道路をくぐって「せたがやそだち」の看板が立つ畑を眺め、慶元寺、稲荷塚古墳、知行院を周り、次太夫堀公園で民家園を見学、民家園前ではのんびり鴨がたむろしていた。ちょっと休憩する。
 流れに沿ってパズルトンネルをくぐり、大正橋で野川を渡り、中之橋で仙川を渡り、大きなサイの牙の大蔵運動公園案内塔から坂道を上る。結構、疲れてしまい、砧公園は陸上競技場を一周しただけ。グランド橋で東名高速を跨ぐ。高級住宅が並ぶ尾根道は右も左もすごい坂道で怖いくらい。丸子川に下って、岡本公園に入り、民家園の縁台でのどを潤す。八幡宮の階段を背にまた丸子川に出て静嘉堂緑地を覗き、坂道を上がって静嘉堂文庫に裏門から入る。レンガの静嘉堂文庫の立派な建物の前庭で、妙な匂いがしたのは銀杏の実だった。
坂道を下って谷戸川を渡り、急坂を登り、フラワーランドで色んな花を見学。花のトンネル、 水車、見本花壇や苗の即売など、たくさんの人達が活発に動いていた。この三連休何かイベントが行われているのかな。
 知らない花を夢中で見ていたらうっかり道を間違え環八を少し歩く。環八東名入口の長い歩道橋を渡り用賀プロムナードを通り、やっと世田谷ビジネススクエア1階の受付へゴール。エコバックを貰って解散する。国分寺崖線を上下したからか、歩数よりも疲れたように思った。
用賀駅周辺は、去年来た時と比べると、すっかり落ち着いた雰囲気を感じた。                  

Posted by taichiro at 2008年11月01日 21:24