2005年11月12日

◎第394回[旧中川と荒川ロックゲート]

11月12日(土)午前10時=約10㌔=
亀戸駅前公園(カメリアホール前)集合→福神橋→大正民家園(休憩)→旧中川→木下川水門→平井聖天→ふれあい橋→虹の大橋→大島小松川公園→荒川ロックゲート解散
DSC02977.jpg
写真は荒川ロックゲート。水位が下がり旧中川側のゲートが開き、ボートが出て行くところです。

◎第394回[旧中川と荒川ロックゲート] =約10㌔=
 11月12日(土)午前10時、カメリアホール前の亀戸駅前公園に集合したのは、42人。朝のうち、雨が上がらず雨具を用意して集まってきたが、いつの間にか青空が見え始め、絶好のウォーキング日和になってきた。打合せと体操をして出発。
 北十間川にかかる福神橋の袂に吾嬬神社がある。この「吾嬬」の意味、日本武尊の妻、弟橘媛のこと。この辺の地名が「立花」となっているのは「橘」を易しく表現したものらしい。立花公園で左折。東あづま大通で右折、旧中川に突き当たって左折。大正民家園で休憩の予定だったが、庭には入れたけど民家は何故か閉まっており、すぐに出る。
 曲がりくねった旧中川左岸沿いにしばらく歩き、工事中の中平井橋の仮橋を渡り、今度は右岸を歩き、荒川にぶつかったが、すぐ右折。平井聖天まで進み、ここで休憩する。おりしも七五三真っ盛り。盛装した子供たちに劣らず、親達のお洒落が目立ち、微笑ましく見とれていた。
 平井駅の踏切を越え、二本松眼科の看板を目印に右折。再び旧中川に架かるふれあい橋を渡り、左折。右岸を歩く。ここは江東区側、整備が江戸川区側より整って見えるのは区民としての欲目かもしれない。逆井橋をくぐり上に出て虹の大橋を渡り、大島小松川公園に入る。道があるのにわざわざ芝生の上を歩いて公園を縦断。荒川に出て右折。
 しばらく歩いて、10月に完成したばかりの荒川ロックゲートに到着した。運のいいことに小型モーターボートが1隻、閘門の中に入っており、水嵩がだんだん下がり、旧中川側の水門が開き、ボートが出て行くシーンを眺めた。
 つまり、荒川の水位が旧中川より高いため、このロックゲートができたもの。人智で治水を実施している江東区の一端をここでも知ることができた。ここで体操をして解散した。

Posted by taichiro at 2005年11月12日 19:32