2001年12月09日

◎第198回【池袋・板橋発祥の地探訪】

 12月8日(土)9時、JR池袋駅に集合したのは48人。集合場所がメトロポリタン口と言われてもその場所が意外に分かりにくい。地下でもなく1階でもなく何と2階にある。
受付を済ませ、階段を降り、ぐちゃぐちゃと右に曲がったり左に曲がったりしながら歩いていると、自分がどこにいるのか、分からなくなる。自由学園を通り過ぎたところに小さな公園があり、そこで体操を実施。たったこれだけのコースでも道に迷った人も出た。このあともクチャクチャと曲がりくねって歩き、やっと立教通りでまっすぐの道に入り、瀟洒な大学校舎や正門を左手に楽しみながら谷端川緑道に着く。
かつての流れが想像できるが、コンクリートで固められた道はかえってわびしい。御嶽橋から右折。御嶽神社、三社神社とこじんまりした神社が続き、池袋の森で休憩するつもりが、左折したため、通り過ぎてしまい、へいわ通りを直進。首都高速に突き当たり右折。歩道橋を渡ったところにある小さな公園で休憩。
今度は人情ふれあい通りを直進して氷川神社に入り、参拝したあと再び谷端川緑道に入る。この川、「ヤバタガワ」と読むとのこと。聞かないと読めない。三の橋、二の橋、一の橋と名前は残っているが、もう橋はなく自転車置き場になっていた。
ゴールの板橋駅でスタンプと記念メダルをいただき、その後、有志で旧中山道、明治通りと歩き池袋駅で解散した=約10㌔=。

◎番外「街路樹の名作を歩く」=約7キロ=
 12月9日(日)9時、第1回メトロ沿線ぶらり散歩ということで代々木公園駅明治神宮前駅寄り改札口横の受付に集合したのは11人。内9人は前日も出席していた。
代々木公園で軽く体操。何時歩いてもこの公園は気持よく、真っ赤な紅葉がまだ所々に残り目に染みる。神宮橋から表参道けやき並木、青山霊園さくら並木、神宮外苑いちょう並木と落ち着いて豪華な風情のある並木道を歩いていると、雲ひとつない初冬の陽気のせいか、心が豊かになって気持がいい。
聖徳記念絵画館から神宮球場横を通り、スタジアム通りを歩き、青山通りを横断。ゴールの青山メトロ会館で可愛らしい記念ハンカチをいただいて解散した。

Posted by taichiro at 2001年12月09日 00:37