2004年02月29日

◎第308回A【伊豆大島椿まつり日帰りウォーキング】

2月28日(土)午前7時30分=約10キロ=
竹芝客船ターミナル集合→8:10出航→9:55大島到着→(バス)→10:50三原山頂口→三原神社→噴火口一周お鉢めぐり→13:00三原山頂口→(バス)→大島公園→(バス)→15:25大島出航→17:10竹芝到着

DCP_1445.JPG

◎第308回A【伊豆大島椿まつり日帰りウォーキング】
2月28日(土)午前7時30分、竹芝客船ターミナルに集合したのは39人。手続きを済ませ定刻8時10分、超高速ジェット船「セブンアイランド虹」に乗船、出航した。この船、時速80キロで正に海上を飛行する感じ、スムーズで快適な乗り心地は波のゆれを感じさせず、9時55分、大島岡田港到着。
「あしたばおにぎり」と「海洋湧昇水」をいただき、路線バスで三原山頂口に向う。
私の知っている三原山はオリンピックの年の昭和39年。40年前になる。昭和61年の大噴火で様相がずいぶん変わってしまった。黒々と固まっている溶岩を眺めながら三原神社に到着。あの激しい噴火にもかかわらず、この神社、ほとんど奇跡的に被害に遭わなかったとのこと。不思議な神域のおかげだろうか。地図で見ると容易そうな噴火口一周お鉢めぐりに向う。ところが、結構なのぼり道で息が切れる。頂上から見える噴火口。今でもところどころから蒸気が噴出し、いつでも爆発して見せるぞと、意気込んでいるように感じられるから自然は凄い。
ぎりぎりの時間で13時発のバスに間に合い大島公園で下車。つばき祭で賑うこの公園。アンコ姿に身を包んだ島の姐さん方の出迎えを受ける。椿の盛りは過ぎたといわれているが、開花期が長いせいか、色とりどりの椿が鮮やかに咲き揃い、ついでに純白の大島桜も満開になっていた。
アンコ踊りまで堪能してバスに乗り込み、岡田港に到着。お土産に大島椿の苗をいただき、15時25分大島を出航、定刻17時10分に竹芝桟橋に到着。解散した。=約12キロ=

Posted by taichiro at 2004年02月29日 08:14