2003年03月29日

五百羅漢元は江東区

◎第262回【目黒不動・林試の森】=約8キロ=
 3月29日(土)午後1時、東急目黒駅中央口に集合したのは、38人。曇り空で風が冷たく、TECO PLAZAに避難。待ち合わせ場所に使う。

 定刻、行人坂を下り、目黒川に出て左折。四分咲きの桜が見事。市場橋を渡り、山手通を横断、かむろ坂を少し上り、右折して小さな公園で体操。
 蛸薬師で有名な成就院前で右折、五百羅漢寺に着く。もともとこの五百羅漢様、江東区にあったものだが、度重なる天災地変に遭い、明治4年に現地に来たもの。当初は、536体あったものが、現在は305体の像が残っているそうである。
 裏道をグチャグチャ歩き、いったん山手通りに出て大鳥神社に入って、左折。目黒寄生虫館横でまた左折、途中で右に曲がって目黒競馬場名残の道に出る。当時の第4コーナーであろうか、弧の形をした道であった。
 目黒不動尊に裏から入ると目の前に大日如来と本堂。普通階段を上ってたどり着くのに、何だか楽をした気分。階段を下りると境内に見事な桜の出迎え。鮮やかなピンクの色が印象的だ。東門から林試の森公園に入り、左側の散策路を歩いて出会いの広場に向い、ここで休憩した。
 北門から出て狭苦しい羅漢寺川緑道を通り小山台公園を抜け、品川用水跡を通り、清水池公園も通り抜け、わびしい碑文谷鬼子母神を見て、広大な円融寺に到着。都内最古の木造建築、釈迦堂は貫禄十分、室町時代に造られたというからすごい。それに仁王様、ちょうど逆光になっていて見難かったが、恐ろしい顔の中に威厳があり、よく見ているとなかなか柔和にも見えるから見る人の心の反映かもしれない。
 桜並木を堪能しながらサレジオ教会の中に入る。ロマネスク様式の教会内、荘厳な雰囲気がよく出ていた。マロニエ並木のサレジオ通を通り、目黒通を横断、東横線をくぐると、立会川の水源池といわれる碑文谷公園に到着。ここで解散した。

Posted by taichiro at 2003年03月29日 20:05
Comments